100均情報 おせちの重箱を100均で購入⁉仕切りや料理飾りも入れて華やかに! みなさんおせちは手作り派・お取り寄せ派どちらですか? 昔は完全手作りの家庭が多く、お正月にお母さんが重箱に色々な料理を詰める姿がどの家庭でも見られました。 今では完全手作りの家庭は15%にまで減り、重箱入りのおせちを取り寄せる... 2022.12.25 100均情報
生活お役立ち情報 ブックエンドは100均のものでも倒れない?3つのコツを徹底解説! ブックエンドは100均のものでも倒れないように工夫すれば、十分活用できるのでおすすめです。サイズが豊富で実用的なだけでなく、かわいいデザインのブックエンドもたくさんあるので、お気に入りを探しに100均を覗いてみましょう。 2022.12.23 生活お役立ち情報
生活お役立ち情報 土鍋は100均で売ってるの?一人用の土鍋の使い方を詳しく解説! 今年も残すところあと少し、もうすっかり寒くなってきましたね。 寒くなってくると使う頻度が多くなってくる調理器具といえば土鍋です! 私は、寒い季節は週に何回も土鍋を使っています! 土鍋はとても便利ですが、... 2022.12.18 生活お役立ち情報
100均情報 香水を入れるアトマイザーは100均でも購入することができるんです 皆さんは、普段から香水をお使いになられますか?家で香水をつけて出かける方もいらっしゃると思います。 出先で、香水の香りが薄まった時につけられるように持ち運びができたら便利ですよね。 しかし、香水の容器だとカバンの中でかさばったり... 2022.10.07 100均情報
生活お役立ち情報 100均のジェルネイルとジェルネイルライトを紹介します! 女性なら1度は、ジェルネイルに憧れた方も多いはず。そんなジェルネイルをネイルサロンではなく、自宅で手軽にできたらいいのにな~と思われた方はいませんか? なんと、100均でジェルネイルに必要なマニキュアと硬化に必要なライトが手に入っちゃ... 2022.07.22 生活お役立ち情報
100均情報 100均のグラタン皿ってアリ?トースターでも使える?使い捨ても便利 皆さん、グラタンはお好きでしょうか?クリーミィでチーズがビヨーンと伸びて、とってもおいしいですよね!私もたまに作ったりします。 家でグラタンを作るのに、あったら便利なのがオーブンやトースターなどの高温に耐えられる、耐熱グラタン皿です。... 2022.07.12 100均情報
100均情報 ニンテンドースイッチのケースは100均で買えてコスパも最強!! 大人も子どももみんなに大人気のニンテンドースイッチ。テレビの大画面でも、携帯機としてもゲームができるというのがニンテンドースイッチの魅力のひとつだと思います。 家の中でもネットワークを使えばフレンドや世界中の人とゲームをする... 2022.05.18 100均情報
生活お役立ち情報 マスキングテープで壁に写真を飾る方法とは?100均商品をご紹介! 「壁を傷つけずに写真やポスターを飾りたいけど、どうしたらいい?」 画鋲や強力なテープを使うと、壁が傷ついて困ってしまいますよね。 賃貸暮らしの私もテープで写真を貼っていたことがあるのですが、いざテープを剥がそうとすると壁紙が一緒に剥がれ... 2022.05.13 生活お役立ち情報
生活お役立ち情報 ほうれい線対策グッズは100均がコスパ最高!おすすめはこの8つ! 長引くマスク生活やリモートでの仕事により、表情筋が衰え、顔のたるみやほうれい線に悩む人が増えています。 ふと、鏡を見た時に「あれ、なんだかほうれい線が目立ってきた?」とショックを受けたことがある方は少なくないのではないでしょうか? ... 2022.03.24 生活お役立ち情報
100均情報 初めてのマスクケースを買うときは100均がいろいろ試せておすすめ! この記事では、ダイソーやCan★Doで買うことが出来るマスクケースの紹介をしています。他にもマスクケースのお手入れ方法や車内でのマスク保管に便利なアイテムが書いてあるのでぜひ参考にしてみてください。 2022.02.28 100均情報