ニンテンドースイッチは子どもから大人までみんなが楽しめることで大人気のゲーム機です。
大人数でワイワイ楽しめるのはもちろん、エクササイズやスポーツなど体を動かすゲームもあるので女性にも人気が出ています。
コロナ禍で家でゲームをするようになったという人も多いのではないでしょうか。
私もスイッチを買って子どもと一緒にレースゲームやパーティゲームをして楽しんでいます。
しかし一度コントローラーが反応しなくなり画面がフリーズしてしまったことがあり焦りました。
こういう時、ニンテンドースイッチの本体を強制終了させることのできる方法は2種類あります。
ゲームがフリーズしてしまった時に有効な強制終了の方法と、子どものゲーム時間を把握し調整する『みまもりスイッチ』というアプリで強制終了させる方法をそれぞれご紹介します。
ニンテンドースイッチを強制終了させる方法とそのやり方は?
ニンテンドースイッチを強制終了させる方法には2つの方法があります。
- 本体の電源ボタンを長押しして強制終了させる方法
- アプリ『みまもりスイッチ』を使って強制終了させる方法
一つずつ説明していきましょう。
本体の電源ボタンを長押しして強制終了させる方法
ゲームしてたんだけど、急に動かなくなってコントローラーも反応しなくなっちゃった。
どうしたらいいの?
ゲーム中に急に画面が動かなくなりコントローラーも反応しなくなる現象をフリーズといいます。
フリーズしてしまった場合は、ニンテンドースイッチを強制終了させることで本体がいったんリセットし、正常な状態に戻すことができます。
スイッチの上部には電源ボタンがあります。
通常は電源ボタンを3秒間押すとオプションメニューが表示されるようになっているのですが、フリーズしている場合は何の反応も起こりません。
この場合は電源ボタンを12秒間長押しするとスイッチを強制終了させることができます。
画面が暗くなり電源が切れたことを確認したら、もう一度電源ボタンを長押しすることで再度電源を入れることができます。
本体をしっかりリセットさせるためにはすぐに電源を入れ直すのではなく、少し時間が経ってから電源を入れ直すのが良いようですよ。
アプリ『みまもりスイッチ』を使って強制終了させる方法
子どもが寝る時間になってもなかなかゲームをやめられないんです。
ゲームの時間を制限する方法はないでしょうか。
子どもはゲームに熱中してしまうと、時間を決めていても守るのが難しい時がありますよね。
ニンテンドースイッチには、子どものゲームの時間を把握したり制限したりできる機能がついていて、スマホアプリで管理することができます。
それが『みまもりスイッチ』です。こんなCMを見たことはありませんか?
マリオシリーズで有名なクッパ親子が、みまもりスイッチの使い方についてわかりやすく説明してくれているCMです。
『みまもりスイッチ』は遊ぶ時間を超えたら強制的に終了させることができるように設定ができます。
ゲームが自動的に終了してくれるので何度も注意したりする必要がなく、保護者にとってはすごく嬉しい機能ですよね。
強制終了させることができる以外にも、曜日ごとにゲームの時間を細かく設定できるので便利です。
ニンテンドースイッチがゲーム中に強制終了してしまう原因は?
ニンテンドースイッチがフリーズしてしまった場合の強制終了の方法を説明しましたが、ではゲーム中に突然フリーズしてしまうのはいったいなぜなのでしょうか?
その原因となるのはいくつかあります。
- バッテリーの劣化
- ホコリやゴミの詰まり
- 冷却ファンの故障
フリーズする原因はいろいろとあるんですね。ひとつずつ解説していきましょう。
バッテリーの劣化
ニンテンドースイッチも日々使用していくことでバッテリーは少しずつ劣化していきます。
特にゲーム機は長時間使用することも多いので、毎日ゲームするという人はそれだけバッテリーの消耗も早くなるようです。
私もゲームをしている途中で充電が切れそうになり、充電器につなぎながらゲームし続けていたこともありました。
スマートフォンなどの機器などにも言えることですが、充電器につなぎながら使用するのはバッテリーの消耗が大きいので控えた方がいいようですよ。
何度もフリーズが続くようになった場合、または充電しても電源が入らずゲームができなくなってしまった場合はバッテリーが劣化している可能性もあります。
ニンテンドースイッチのバッテリーは自分で交換することはできないので、任天堂公式オンラインページのオンライン修理受付から修理を申し込むようにしましょう。
ホコリやゴミの詰まり
スイッチ本体にホコリやゴミなどが詰まることでもフリーズしてしまうことがあります。
特にホコリが詰まりやすい部分が、本体の上部にある排気口と、本体の背部にある吸気口です。
ホコリやゴミの詰まりを放置していると本体に熱がこもってしまいフリーズしたり、故障につながったりすることもあります。
ホコリやゴミは使い終わった後などこまめに掃除するようにし、使っていない時は布を本体にかぶせておくなどして対策をしましょう。
ホコリ対策に布をかぶせている場合、ゲームをする時は外しましょう。熱を放出させられず、内部に熱がこもってしまいます。
ホコリやゴミの詰まり以外にも周囲の温度が高い状態や排気口や吸気口の周りに隙間がない状態などは熱がこもりやすくフリーズなどの不具合が起こりやすくなるようです。
任天堂公式Q&Aのページでは、5℃~35℃の間での使用を推奨しています。
冷却ファンの故障
ニンテンドースイッチ本体には、内部の熱を排出し冷却するためのファンが搭載されています。
この冷却ファンは、ぶつけたり落としたりといった衝撃で壊れてしまうことがあり、故障の場合は修理に出す必要があります。
ニンテンドースイッチ本体が高温の状態になると自動的にスリープすることもあるようです。
保管や使用の際はスイッチに衝撃を与えないように注意しましょう。
ニンテンドースイッチライトの強制終了の仕方は?
ニンテンドースイッチライトも、電源ボタンを長押しさせることで強制終了させることができます。
スイッチライトは約8秒間押し続けると強制終了できるようなので、スイッチより若干短い時間で強制終了ができますね。
スイッチライトのフリーズの原因となるのもスイッチと同様です。
スイッチライトはスイッチよりも軽いので持ち運びもしやすいですが、その分落としたりぶつけたりもしやすくなります。
持ち運ぶ際はケースに入れ、衝撃を与えないように気を付けましょう。
また、スイッチとスイッチライトではバッテリーの持続時間が少し違います。
スイッチ | 現行モデル : 約4.5時間~9.0時間 旧モデル: 約2.5時間~6.5時間 |
スイッチライト | 約3.0時間~7.0時間 |
現在出回っているスイッチ本体とスイッチライトを比べるとスイッチライトの方が持続時間が短いことがわかります。
スイッチライトは現行モデルのスイッチよりも早く充電が切れてしまうのでその分充電回数も多くなり、内臓バッテリーの消耗も早くなってしまうようです。
私の持っているスイッチライトではまだ一度もフリーズなどの不具合が起こったことはありませんが、
毎日スマホと同じように充電しているので、バッテリーの劣化にも気をつけていこうと思います。
まとめ
- ニンテンドースイッチを強制終了させる方法は2つ
- フリーズした時は電源ボタンを12秒間押し続けると強制終了させることができる
- 『みまもりスイッチ』というアプリを使って子どものゲーム時間を制限することができる
- 『みまもりスイッチ』で1日の時間や曜日など細かく設定することができる
- フリーズの原因はバッテリーの劣化やホコリの詰まり、冷却ファンの故障などで起こる
- バッテリー交換や故障の場合は自分で行わずに任天堂サポートに連絡を
- ニンテンドースイッチライトは電源ボタンを8秒間長押しで強制終了させられる
- 現行モデルのスイッチとスイッチライトではバッテリー持続時間が少し違う
ニンテンドースイッチを強制終了させる方法やその原因について説明しました。
パソコンなどの機械も同じですが、強制的に電源を切るということは機器に少なからず負担を与えてしまうことになります。
突然フリーズしてしまった時は慌てずに、まずは周りのコントローラーや充電の状態などを確認しましょう。
それでも反応や動きなどがなくどうにもならない場合に強制終了を行ってください。
ゲーム機も精密機械なので大切に扱いながら、スイッチでお気に入りのゲームを楽しみましょう♪
コメント